Loading

アジングBLOG

B-SONAR 40F 開発ストーリー① 『 これはヤバい!』

 

プラグで鯵を狙う。

えっ⁉︎と思われる方がいらっしゃるかも知れませんがこれが実に面白い!
果敢に追いかけてアタックしてくる姿は堪りません♫

アジクト43 からプラグアジングをスタートして色々なタイプを作っていく中で欲しくて堪らなかったのがシャッドでした。
それもフローティング。

リトリーブスピードで泳層を調整して止めるとゆっくりと浮上♫
そんなイメージで理想を考えましたが大切なのはアクション。

鯵とメバル
似た様なタックルやルアーで狙う事が多い為、全て同じでいけると勘違いされる方が多いです。
実は反応するアクションに差があり、捕食も違います。

そもそも別の魚なので違って当然なのですが(笑)

鯵好みのアクションを再現したシャッドプラグが欲しい!
これがスタートです。

ファーストサンプルからパワー全開!

ワームやハードルアーで散々釣って反応が無くなった状況…
さぁ移動するかなぁと言うこのタイミングで釣れたらヤバいよね⁉︎って話ながらサンプル投入!

『 うそじゃろ⁉︎ 』

今まで無反応だった鯵がただ巻きで3連発!!
これはかなり衝撃を受けました(笑)

これは益々楽しくなる♫
ワクワクの始まりです。

 

 

 

 

キャスティング横浜港北店/南柏店展示即売会開催!

『 浮く力 』B-SONAR 40F 開発ストーリー②

関連記事

  1. 『 浮く力 』B-SONAR 40F 開発ストーリー②

    2020.11.18
  2. 【スペック】アジクト35シャロー開発ストーリー③

    2019.05.22
  3. 【衝撃】アジクト43開発ストーリー①

    2018.10.06
  4. 【スイムチェック】アジクト43 開発ストーリー③

    2018.10.19
  5. 【ラインナップ紹介】アジクト43開発ストーリー⑧

    2018.12.13
  6. 【カラーラインナップ】アジコンバイブ開発ストーリー⑤

    2019.10.29
PAGE TOP