こんにちは。
ClearBlue フィールドスタッフ 高田です。
もう4月ですね。
新年度のスタート。
新たな気持ちで公私共に頑張って参りたいと思います。
さて僕のホームである博多湾では、例年だと徐々に水温が上がってきて産卵前のアジが回遊する時期に入ります。
産卵前のアジは本岡代表が前々回のコラムで書かれていた様に
栄養を蓄えようと荒食いしている高活性な群れも居れば、逆に消費エネルギーを抑える為エサをあまり捕食しない低活性な群れが入り混じっていてます。
なので昨日は爆釣したけど…。
今日ダメだな…。という感じで日ムラが激しいなんて事もあります。
そんな両極端な時期ですが、
出来れば荒食いの群れに当たって良い思いしたい。と釣り人なら誰しも思うんじゃないでしょうか。
※僕はいつも思ってますが、いつもアジに嫌われてます(笑)
今回は僕目線でのホーム博多湾で荒食いの群れ(春アジ)に当たる為の攻略ポイントをいくつかご紹介させて頂きたいなと思います。
①回遊の傾向と狙いのポイント
ここ数年の実釣データを確認した所、
アジを確認出来たのは4月上旬頃で西方面で釣れ始め、4月中旬から下旬頃に湾の外海に面した釣り場各所で釣果がありました。
逆に港湾内奥の釣り場は厳しい状況でした。
なので外海に面した潮通しの良い釣り場をセレクトされて出かけられると良いかと思います。
※釣り場によっては立入り禁止箇所・駐車禁止があるので、事前に釣り場の状況を確認されてから出かけられてください。
これは一昨年に釣れたアジです。
プリップリで美味しそうでした♪♪
②狙うタイミング
博多湾は水深が浅く、漁港周りでは10mも無い所が多数です。
なので潮位が無いと魚が水深の有る沖目を通り、キャストしても届かなくなってしまいます。
その辺を加味し、狙うタイミングとして
水深が有る満潮から下げ潮5分付近までを狙って釣行しています。
③オススメルアー
私がこの時期オススメするのが
《セクシーB》です。
先ずはどんなワーム?って思われた方もいらっしゃるかと思いますので軽く説明を…。
このワームはハンドメイドで
作られていて流し込み成形の独特な透明感・柔らかさが特徴‼️
ClearBlueのワームラインナップでは、ボリューム有る部類に入るワームです。
ただ巻きではテールの山部分で水流を受け
クビレからテールが左右に振れロールアクション。
フォールアクションでは、ラインテンション抜くとジグヘッドの重みで沈み
くびれが折れ曲がり、大きくアクションして誘ってくれます。
特有の柔らかさを生かす為のボディデザインのおかげでボリュームは有るけど、吸い込み抜群なワームです。
ではなぜオススメなのか?
荒食いしている群れは
活性が高く、食っては吐き出すのも早く
ショートバイト多発…。なんて事が結構有り、折角の地合いを逃してしまうなんて事もあります。
なので地合いを逃さない為にシルエットを大きく見せて目立たせ、たくさんのアジにアタックさせてしっかり吸い込ませたい‼️
からです。
またこの時期の博多湾に居るベイトは小さなカタクチイワシやシラウオ等のベイトが多く、サイズも2インチくらいなのでマッチザベイト‼️だからというのも有ります。
だから《セクシーB》がオススメなんです。
④合わせるジグヘッドは?
私がオススメするのが
サイコロヘッドjr ‼️
20センチ前後のアジの口の大きさにちょうど良いサイズで吸込みやすくゲイプも吐き出しづらい角度で作られています。
また針先もサクッと刺さり易くなっており
口腔内の硬い部分へもしっかりと刺さって
キャッチ率アップに一役かってくれるからです。
僕も釣行で幾度もこのジグヘッドに助けられました♪♪
⑤オススメカラーは?
《ゴールドキウイ》です。
この時期の博多湾は気温・水温の上昇と雨の日が増えてささ濁りや濁り潮が多くなります。
先ずは目立たせてナンボ‼️って事で
このカラーを選びます。
またグリーングローとケイムラが入っているのでデイ・ナイト問わずにアピール力抜群‼️なカラーです。
まー、個人的に濃い黄色やチャート系カラーが好きってのも有りますけどね(笑)
この様な感じで
アジに会いたいな〜っと思い、博多湾内を釣り歩いています。
これからの博多湾
面白いと思いますので、是非お出掛けになられた時の参考にして頂けたら幸いです。