Loading

「私の結び方」

こんにちは。
ClearBlueフィールドテスターの熊谷です。

今回は、「私の結び方」について書かせて頂きます。

釣りにおいて絶対に必要な、糸の結束です。
アジングではルアー(ジグヘッド)とラインの結束、ラインとラインの結束が必要です。

私が結んでいる結び方をご紹介させて頂きます。

まずは、ルアーと糸の結束です。

結び方の名前は、ハングマンズノットになります。
数多くの結び方がある中で私が、ハングマンズノットを選ぶ理由は、
夕マズメなど地合いが短い時間帯などに地合いを逃さないように、素早く結べるからです。

① まずは、糸を通します。
ハングマンズノット①

② ルアーから15~20cmの所で、リールからの糸と糸の先の方を掴みます。
(糸の先の方は、10cmくらい余らせます)
ハングマンズノット②

③ 左手でつまんだまま、右手で糸の先をつかみ、左手でつまんだ所とルアーの間に3~5回巻きつけます。
ハングマンズノット③

④ 巻きつけた後、左手でつかんだ部分に輪が出来ているので、そこに、糸の先を通します。
ハングマンズノット④

⑤ ルアーとリールからの糸とルアーと引っ張り、締めます。
ハングマンズノット⑤

⑥ 結び目ができたら、ルアーとリールからの糸を引っ張り、結びこぶをルアーまで持っていき、締めつけます。
ハングマンズノット⑥

⑦ 最後に、結び目の先にできた、あまり部分を切り完成になります。
ハングマンズノット⑦

私が一番素早くルアー交換が出来、簡単だと思う結び方になります。

続いては、アジングでは、エステルラインをメインライン
そして、フロロカーボンをリーダーに使われている方が多いともいます。
私も、ライトゲーム全般の9割はこのセットで釣りをしております。

リーダーが無くても大丈夫じゃないの?とか
リーダーを結ぶのがめんどくさいという声を聞いたことがあります。

ほとんどのポリエステルラインが伸びが非常に少なく、急激な引っ張り(合わせ)に弱い特徴があります。
それを解消する為に、リーダーを使用いたします。

ラインとラインの結束には、たくさんの結び方があります。
強度が必要な結び方、簡単な結び方、素早い結び方がございます。
素材の組み合わせて、弱くなる結び方もございます。

私が、アジングでエステルラインとフロロカーボンラインを結ぶときは、
「トリプルエイトノット」をします。

こちらも、やはり一番重視してるのは、素早く結べる!
強度は、アジなのである程度強度があれば、問題ないと思っております。

① メインラインとリーダーを左右から合わせます
(赤がメインライン・青がリーダー)
トリプルエイトノット①

② 束ねた2つのラインを写真のようにします。
トリプルエイトノット②

③ 束ねた先と、根本を持ち、先を3回まわし、写真のようにします。
トリプルエイトノット③

④ 束ねた先に、輪が出来ます。
トリプルエイトノット④

⑤ 出来た輪に、リーダーの長い方とメインラインの先の糸を通します。
トリプルエイトノット⑤

⑥ 通した糸と、メインラインとリーダーの短い方を持ち、ゆっくり結び目を締めていきます。
トリプルエイトノット⑥

⑦ ある程度、締ったらメインラインとリーダーの長い方をゆっくり引っ張り、
写真のように結び目をします。
トリプルエイトノット⑦

⑧ 最後にメインラインのあまりと、リーダーの短い方をカットして完成です。
トリプルエイトノット⑧

この結び方ですと、速い人で10秒ほどで結べます。
私は、ハングマンズノットとトリプルエイトノットでルアー交換などを素早く行い、
地合いを逃さず、人より多くキャストし、魚との巡り合える時間を増やしております。

皆さんはどんな結び方をしていますか?

結び方に迷われたら、参考にしていただけると幸いです。

PAGE TOP