Loading

沼にあべ!ベイトフィネスアジング!

みなさんこんにちは。フィールドスタッフの浜田です。
夏が終わり秋になりましたが朝晩の冷え込みでみなさんは風邪を引いたりして体調を崩していませんか?そんな時は秋田犬に温めてもらうと身も心もホカホカしますよ🤤

それはさておき、秋といったら色々な魚がハイシーズンを迎えより一層『釣り』が楽しいと思える季節になりましたね!

アジングですと色々なアジングがあり、サイズや数だけでなくフロートや分離リグなど様々な楽しみ方がありますよね☺️
今回は色々なアジングの中でもハマるアジングの『ベイトフィネスアジング』について書いていこうと思います。
本岡代表をはじめ、色々な方々がコラムで記しているので竿の使い分けやラインの考察、キャストフォームは浜田は今回語りません😂
沼との楽しい付き合い方、沼の入り方を中心に紹介していきます。

沼にあべ‼️
(あべ...こちらの方言で行こう!いきましょう!の意味です。沼にアベさんがいる訳ではないのでご注意を!)

①沼との遭遇

思い返すと浜田が最初に触れたCrystarシリーズは意外かもしれませんが『Crystar55BFmaster』なんです🤤

なぜ、ベイトフィネス?と思うかもしれませんが、ベイトでシャッて投げてチャチャって釣ったらカッコいいじゃん!って思ったからですね笑
ものすごく浅い沼への入り方ですが、やってみたい‼️から実際にやってみるが沼の入り口!
難しそうなアンダー1gは想像より楽しく、想像より熱くなれるので各地で行われている実釣会やClearBlueNightにて是非ご体験、試投をしてみてください🤤

②沼に入ると気づくこと

修行(キャスト練習やバックラッシュとの日々)をしていくとベイトフィネスアジングが楽しいだけでなくベイトだからやれる、ベイトだからのメリットを感じ、どんどんハマっていきますよ🤤

個人的に感じているベイトだからと感じるメリットは

1.カウント中のあたりをスプールを抑えてフッキングができる。

スピニングですとどうしてもわかりづらかったり、片手でできないのでどうしてもあたりを捉えきれずに悶々としてしまうかと思いますが、ベイトフィネスですとカウント中は優しくスプールを抑えてじっくりリグを送り込むことができるのでドンピシャで合わせることができます☺️

2.足元までしっかりと探れる

どうしても足元までしっかり探ろうとしても足元に近くなるにつれてジグヘッドは浮いてくることも多くなると思いますが、ベイトフィネスですとクラッチを切るだけ、親指一つで操作が簡単にできるのでじっくりしっかり探ることもできますね👍
この2つが浜田が感じるメリットです!
この2つがあるだけでかなりその日の状況やレンジを掴みやすくなるのでかなり大きい差が出てくると思います☺️

3.沼の深さは果てしない

浜田は仕事終わりに釣りに行く機会が最も多く、よく職場の近くの漁港で遊んでいます!

仕事終わりですので直接ポイントに入り、明るいタイミングからいかに遠くに、いかにトラブルが少なくキャストするかをお勉強中です!
ここが沼の最大の楽しみ方かと思います😂
キャストフォームだったり、スプールだったり糸はフロロなのかエステルなのか試行錯誤しながら楽しんでいます!
ゲームでレベルアップをするでもないですけど、ここをこうしたら少しだけ距離がでるかなと試行して成功や失敗で自分のレベルアップがものすごく感じれる所も醍醐味と感じています!

4.バックラッシュなんて怖くない!

沼にハマりたいけどバックラッシュしたらもうその日の釣りでベイトフィネスアジングが楽しめない...怖いですよね...😭
替えのスプールがあれば話は別ですがこれから沼にハマりたい方は替えスプールは持っていないかと思います。
そこで一時的な対策として...浜田はラインを現地で巻き直したりしています!

釣り場から車が近い方に特にオススメですよ🤤
車のヘッドレストに適当にテンションがかかるくらいで予備のラインを挟めて置くだけです!
ラインも30mほどしか使わないのでスピニングほどライン交換に時間もかからずにできるので車のヘッドレストには予備のラインを装着しておきましょう☺️
仕事のお昼休みににもライン交換もできますので釣りをする時間を少しでも増やしたい方にもオススメですね!
これでバックラッシュしても3回、4回は怖くありません👍

沼(ベイトフィネスアジング)ですが何よりやってみたいという気持ちがあれば挑戦をしてみるとハマること間違いなしですのでこの秋に是非挑戦してみてください!

みんなで沼にあべ‼️

最後になりますが、朝晩も冷え込むようになり防寒着も欲しい季節になってきました。
ライフジャケットのベルトをしっかりと調節をしてあったかい防寒着の上からライフジャケットを着用して、快適に楽しい釣りをしていきましょう!

へばね‼️

PAGE TOP