Loading

スプリットリグ

こんにちは。
ClearBlueの本岡です。

今回は『スプリットリグ』について書かせて頂きます。

先日、お客様との会話の中で『アジングにスプリットリグですか?』と聞かれて驚きました。

スプリットリグは私がアジングを始めた頃の基本的なリグで良く使っていました。
ジグ単、キャロ、フロートの次なのかな?
馴染みが少なくなっているのかも知れません。
食わせ能力の高い簡単なリグなので、是非オススメ致します。

仕掛けは

スプリットリグはジグヘッドの手前70〜30cmに錘を付けます。
ガン玉を打てば良いのですが動き難い様にゴムで止まるタイプがオススメ

ゴム張りオモリ

ウキ止めゴムで止めるタイプ

シンプルな仕掛けでジグヘッド単体とは釣れ方が変わります。

先日の『青色アジング#4』でもメインリグとして使いました。
改めてメリット、デメリットなど書いていきたいと思います。

メリット

①よく飛ぶ!

ジグヘッド1g
シンカー0.5g+ジグヘッド0.5g

トータルウエイトは同じでも分離のリグであるスプリットリグの方が飛距離は飛びます。

②スローに見せれる

ワームを付けるジグヘッドが軽くしても飛距離が飛ぶので、より軽いジグヘッドが使い易い。
シンカーから先のリーダーの長さ分がゆっくり沈み誘う事が出来ます。
ロッドワークをクイックにアクションしても手前のシンカーが動きを吸収するのでふわっと誘うアクションになります。

[デメリット]

①ロッドアクションが変わる

ジグヘッドの手前にシンカーがあるので細かいアクションをしても伝わり難い

②フッキングも変わる

シンカーがロッドワークを吸収してしまうのでジグ単よりも早く大きくフッキングするイメージで考えてください。

※スプリットリグの欠点としてよく挙げられるのが、ジグヘッドの手前に錘があると鯵が食ったアタリの振動が吸収されて分かりにくいと言われていました。
ただ、それは一昔前までお話
ロッドが大きく進化してアタリを感じ掛けていく事が出来ます!
Crystarは勿論、問題なく掛けていく事が可能です。

ジグヘッド単体とは違う点がいくつかありますが少し意識するだけで大きなメリットが手に入ります。

私が意識して使う状況は

①飛距離も欲しいし、スローに誘いたい時

例えば
2g単体を直結するとかなりアクティブな動きになります。
シンカー1.5g+0.5gジグヘッドだとよりスローに誘えます。

《操作のポイント》
『シンカー1.5g』を操作して0.5gジグヘッドがゆっくり追従するイメージで操作してください

②強い流れの中でもスローに安定させたい時

例えば
ジグヘッド5gで狙う。
活性が高ければ重さによる沈下スピードがリアクションを誘います。
食いが渋くなるとそのままでは難しくなります。
シンカー4g+1gジグヘッドに変更
ドリフト気味で流してロッドアクション《ふわっと》誘うと1gジグヘッドが強い流れの中でも安定してゆっくり誘い食い渋る鯵に口を使わせる事が出来ます。

今一度、スプリットリグを見直してみてはいかがでしょうか。
更にアジングの幅が広がるかと思います!

PAGE TOP